2025年05月05日
2025年03月26日
4月5日は、まちの保健室&カイロプラクティック体験会


5日のまちの保健室は、カイロプラクティックの体験会があります!体験会は14:00からです。
優しく身体を調整し、いつまでも元気な体作り。腰や肩、足の痛みに困っている方、ぜひ体験に来てください
予約も可能です。
気になる方は
080-3689-1975まで
2025年03月25日
高校生によるまちの保健室!

高校生によるまちの保健室が、行われます!
今回は、防災士の山本さんによる講義。
知ることは大切。きちんと学んで、いざというとき、実践に繋がるといいな。
高校生、中学生、興味のある大人の方、遊びに来てください
2025年03月18日
益田清風高等学校にて




今日は、金山町の看取りステーション〈わたしんち〉の矢嶋さんと、益田清風高等学校へ、講師に行ってきました。私が、以前お伺いした時、先生がとても興味を持って下さり、今回させていただきました
足浴や、ハーブボール体験も交えながら、午前中の時間をあっという間に過ごしました。
アンケートは、みんなぎっしり書いてくれて、私も矢嶋さんも感動。私たちの伝えたかったことが、伝わってるーって、うるうるしながら読みました。
しかし、楽しかった!
また行きたいねって話しながら帰ってきました
2025年03月17日
保険外サービスを知ろう!!

3月23日、13時からまちスポ飛騨高山にて<保険外サービスを知ろう>勉強会を行います。
どんなことをしているの?どんなことできるの?などお話ししていけたらと思います。これから保険外サービスを始めたい方、興味がある方、使ってみたい方、どんな方でも大丈夫。遊びに来てください。
2025年03月17日
表彰式でした!


先日、岐阜大学の<まちづくりTTP>にて、大賞をいただきました。18団体がノミネートされ、その中で、4団体が大賞受賞となりました。飛騨で行われている小さな活動が、このような大賞をいただけて、とても嬉しいです。また、新たな繋がりもできました。まちの保健室、どんどん進化できるよう、頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
2025年02月17日
ほんとに楽しかった!学生さん対象保健室!




顧問の益田先生、理学療法士さん、救急救命士さん、家事代行サービスelderberryさんが、学生さんのためにお話してくれました。
学びも多く、とても楽しい会になりました♡
そして、今回来てくれた学生さんが、まちの保健室スタッフとして活動してくれることに
みんなで作る地域の集いの場所。
興味のある方はご連絡くださいませ
参加してくださった方に感謝。出会いに感謝。
2025年02月11日
学生のための保健室

理学療法士、救急救命士が来てくれます。
将来、何になろうかなって思っている子供たち
ぜひお話聞きに来てください
実際お話聞くと、イメージがつきやすいと思います
当日参加OK!
お問い合わせは080-3689-1975まで
2025年01月23日
嬉しかったな…。

友人から、入浴介助、1回いくら?って連絡が来た。
近所のおばちゃんに伝えとくねって
いろんなところで、繋げてって貰ってるんだなって感謝。ありがとうございます
幸せだ(*˘︶˘*).。.:*♡
2025年01月20日